落ち着いた茶系のマーブルカラー。フレームだけでなくレンズも同系色で統一されており、一体感のある見栄えです。また、主張しすぎない風貌ゆえに首元に掛けた際にも悪目立ちすることもなく、あらゆるシーンに携行できます。サングラスビギナーはまずこういった1本から持っておくと良いでしょう。
光沢感のないマットブラックのフレームを用いた今作は、クールな雰囲気を演出するのにうってつけ! いつものスタイルに合わせるだけで、グッとこなれた印象へとブラッシュアップできます。よりシックなイメージを狙うならなら、洋服まで一貫してモノトーンカラーでまとめてみるのもGOOD。
涼しげなクリアブラックのフレームに対して、ミラー仕様のレンズはアクティブ感全開の刺激的なルビーカラー。コントラストの効いたルックスで、スタイルアクセントとして最適です。さっぱりとした無地コーデのハズしとして投入するのも面白そうですね。
フレームだけでなくレンズも同系色で統一されており
ブルガリ新作ハイジュエリー“エメラルド”のレース風ネックレス、ピンクスピネルを抱くセルペンティも
ブルガリ(BVLGARI)から、ハイジュエリー&ハイエンドウォッチを含む新作コレクション「ブルガリ エデン ザ ガーデン オブ ワンダーズ」が登場。2022年7月より発売される。
自然にオマージュを捧げた新作ハイジュエリー
「ブルガリ エデン ザ ガーデン オブ ワンダーズ」は、自然の美しさへオマージュを捧げた140点以上のハイジュエリー&ハイエンドウォッチで構成される新作コレクション。ブルガリ史上初となるエメラルドをベースとした30点以上のクリエイションが含まれている。
“エメラルド”が輝くレース風ネックレス
コレクションを象徴するのは、手作業で3000時間以上もの時間をかけてつくられた「エメラルド グローリー」。ペアシェイプのコロンビア産エメラルド11石を、計220カラットを超えるダイヤモンドのパーツで囲んだ。レースの柔らかな質感を表現しており、ネックレスとしてもティアラとしても着用できる上、取り外し可能なティアラも付属している。
ピンクスピネルを抱くセルペンティネックレス
「セルペンティ スピネル エンブレイス」ネックレスは、ブルガリのアイコンであるセルペンティモチーフが魅力的。ピンクゴールド&ダイヤモンドをセットしたセルペンティが、ドロップシェイプのタジキスタン産ピンクスピネルを抱いているかのようなシェイプに仕上げた。
神秘的な光を放つ6月の誕生石「パール」「ムーンストーン」そして「アレキサンドライト」
「月の力が宿る石」と言われるムーンストーン。光の加減で青白く煌めくシラー効果や、宝石の内部で反射された光がまるで猫の目のように線として現れるキャッツアイ効果に魅了される方の多い人気の石の一つです。
古来から恋人同士がお互いに贈り合う石として選ばれていたことから、愛を伝え、幸せを呼び込む石としても知られています。
凛々しい装いの一点ものの天然石選びに定評のある《talkative(トーカティブ)》デザイナーが今回選んだのは、7色に変化するシラーが魅力のレインボームーンストーン。濃厚なブルーに内側から輝くシラーのルースの他に、ピンクのシラーが現れる珍しいルースをリングに仕立てています。
どちらも虹色のシラーを見ることができる希少なムーンストーンですが、シラーのベースの色がブルーとピンクで全く違う表情を感じられます。
宝石の裏側にV字カットを施す高い技術で「宝石の彫刻家」と称されるムーンシュタイナーがオリジナルカットを施したムーンストーンのリング。柔らかな乳白色の石に独特なカットが施されているため、そのシラー効果もより一層美しく引き出されています。
古代インドの人々は、ムーンストーンを「聖なる石」として崇め、お守りとして身に着けていたとか。一生物のお守りアイテムとして、世界最高峰のカッターによるアートピースを選んでみるのもおすすめです。
指を覆う程の、大きなブルームーンストーン。麗らかな日の光を閉じ込めたような柔らかなシラーが美しい色合いに変形フォルムが引き立つ、絶妙なバランス感が魅力です。
シンプルな仕立てなので、石の魅力が全面に立ったデザイン。意外にもすっと指に馴染む、心地良さを肌で感じながら時には、この石の表情に季節の移ろいを重ねてみたりと手元でその魅力を存分に楽しめそうです。