記事一覧

鹿児島・熊本ブロック合同 釣り講習会&実釣会

ファイル 45-1.jpgファイル 45-2.jpgファイル 45-3.jpgファイル 45-4.jpgファイル 45-5.jpg


スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー

2016.11.6 鹿児島・熊本ブロック合同の釣り講習会&実釣会が開催されましたので、ご報告いたします。

当日は、鵜澤政則名人(以下、鵜澤さん)、田中貴名人(以下、田中さん)を講師に招いて、午前中は講習会、そして午後からは2時間のトーナメント形式で実釣会が行われました。

午前中の講習会で、印象に残ったことを挙げますと、1.エサは、オキアミ生→加工エサ→ボイル→ムキミ→ダンゴの順に喰いが良く、逆にコッパなどのエサ取りがうるさい時には、逆の順で試してみると良い。また特にムキミやダンゴの時は、エサ自体が大きいので、道糸ごと持っていくような本アタリでないと合わせない。
2.イスズミがいるときの工夫は?→ マキエサを少量にして撒く。
3.トーナメントの時間を1時間とした時に、1投3分として、20投できるため、その20投で組み立てを考える。
4.マキエサは、遠投できるものをベースにして、レシピは変えない

などなど、とてもためになるお話が聞けました!(^^)!

さて午後からは、都丸さんに渡船をお願いし、阿久根大島一帯の磯である、桑島の地にみんなで瀬上がりをしました。

田中さん、藤園さん、そして私(宮﨑)の3人で、2時間トーナメント形式で釣りを行い、鵜澤さんに解説をして頂くという内容(釣りしている方は、ハラハラ(*_*) )でした。
グレの活性が低く苦戦はしましたが、田中さんのまきエサの混ぜ方やつけエサのつけ方など、色々と勉強させて頂きました。

これからいよいよグレ釣りのハイシーズンに突入しますね。今回、学んだことを活かして、グレ釣り道にまい進していきたいですね!(^^)! 

鵜澤さん、田中さん わざわざ鹿児島まで足を運んで下さってありがとうございましたm(__)m

追記:翌日の11/7 スカパーで初回放送の磯釣りギャラリーで、田中さんが出演されていました。勿論、録画させて頂きました(^^♪